「仲良くたすけあいましょう」
「ものは大切に使いましょう」
天理教の教えには、子どもにもわかりやすく、とても大切なことがたくさん含まれています。
東世少年会では、
「神様を大切にする人」
「人を大切にできる人」
になれることを目指して楽しく活動をしています。
日にち | 時間 | 内容 |
3月2日(日) | 10時 | 子ども会 |
4月27日(日) | 10時 | 子ども会 |
5月3日(土祝) | 9時半 | 草むしり&BBQ |
6月29日(日) |
10時 |
合同総会 |
7月6日(日) | 10時 | 子ども会 |
8月1日(金)~3日(日) | こどもおぢばがえり | |
8月23日(土)~24日(日) | お泊り会&プール遊び | |
10月5日(日) | 10時 | お稽古&ハロウィン |
11月3日(月祝) | 9時半 | 草むしり&BBQ |
12月30日(火) | 9時 | 年末もちつき |
例会では、「おつとめ」で使う楽器(鳴り物)を練習したり、みんなで遊んだりしています。
どなたでも参加できますので、まずは教会までご連絡ください。
℡03(3429)3271
「道の子ワクワクシート」で、かみさまの話をしよう!
おうちでお子さんと取り組めるようなシートをつくってみました。ダウンロードしていただくか、教会の玄関に置いてありますので、是非やってみて、よければ感想をお聞かせください!
2021.7.1.